いろいろ雑記。---No.223~224---
[もどる]
今朝起きると
[2004.8.31(Tue) 00:0312/from eatcf-374p75.ppp15.odn.ne.jp(210.252.209.75) Length=616] No.224

日本経済新聞が届いていた。
勉強しろということか?


8月もそろそろ終わりな訳で、友より残暑見舞いが届く。
旭山動物園のペンギンですか。昨日見てきたぞ(笑)。


9〜12月は怖いなぁ。
海外遠征の予感。


君が代
[2004.8.20(Fri) 03:0150/from eatcf-374p75.ppp15.odn.ne.jp(210.252.209.75) Length=6003] No.223

田中雅美、5/100秒差で4位。
アトランタの頃から密かに応援していただけに実に残念。
出身地は岩見沢でなかったっけ?遠軽になっている。
そういえば、青山綾里とか鹿島瞳はどうしているだろうか。

今回のアテネオリンピックでは日本人選手の活躍が目覚ましい。
後半、陸上競技でどうなるかわからないが、特に柔道、競泳はすばらしい。
金メダルの数で言えば日本は3位だ。
当然、表彰式では君が代が演奏される機会が多々ある。

日本人選手ははあまり左胸に右手を当てるという行為はしない。
歌っている選手も少ない。
っていうか、君が代歌える? 学校で教えないからなぁ。これは、学習指導要領違反。
もっと堂々と国歌を尊重し、国家を称えてもいいのではないかと。
どうも、風潮として君が代、日の丸が悪者にされているのではないかと。
思うのであります。

そういえば、有名歌手がアカペラで歌うのは既に定着しつつある。
あれはおそらくは外国のまねなのだろうが、すばらしい歌唱力を持った歌手が歌う君が代もまたいいものである。

なにやら誤解を与えそうだが、天皇制国家を支持している訳ではないし、
明治から昭和にかけて日本がしてきた戦争を肯定する訳でもない。
海外での武力行使はもってのほか、と思っている。

「君」は天皇を指していることは間違いない。
だが、民主主義制を取りながら国王を称える国歌を持つ国が世界には多くある。
日本の象徴である天皇を称えた歌が国歌であることが「一般的に言っておかしい」とは言えないだろう。

で、こんなことを書くつもりではなかったのだが。
本題は「君が代は3つある」という話。
これは今回初めて知った。くわしくは野間氏のページを参照してほしい。
詩は3つとも基本的には同じ。そのうち2つは外国人による作曲。
現在の国歌(法律で定められている)は、3つのうちどれだと思うだろうか?

答えは、やはり日本人の作曲によるもの。
もともとは雅楽的な編曲がなされている。これはこれでよい。君が代が暗い曲調ではないこともわかる。
が、現在よく耳にするのはその原曲を西洋和声に基づいて外国人が編曲したもの。
僕はてっきり編曲も日本人によるものと思っていた。しかも、もっと新しいものであると。
小太鼓が少しばかり気に入らない他は、すばらしい編曲だと思う。
やはりユニゾンで始まるのにはそれだけの意味があった!

戦争は君が代が悪いのでも日の丸が悪いのでもない。
胸を張って国歌を斉唱せよ。


[もどる]
[ホームへもどる]
Since 2002.8.1 by Yusuke Yamaya